一人暮らしのお部屋、効率的に換気しよう

一人暮らしのお部屋、効率的に換気しよう! 一人暮らしのノウハウ

本ページはプロモーションが含まれています

一人暮らし用のワンルームタイプの部屋は、角部屋ではない場合は窓が一つしかないですよね。
そんな時はどうしても空気が室内にこもってしまいがちです。

普段はあまり換気について意識する機会がないかもしれませんが、健康を維持していくうえで換気はとても重要です。

ではなぜ換気は必要なのでしょうか?

今回は換気の必要性や、ただ窓を開けるだけではなく、適切な換気の時間や効率よく換気をするポイントなどについても解説しています。

尼崎市の賃貸で一人暮らしをされている方も、まずは換気に関する知識を学び、新鮮な空気をお部屋のなかに取り入れましょう。

広告

尼崎市の不動産については株式会社アクロスコーポレイションへご相談ください。

換気はどうして必要?

換気はどうして必要?

ちょっと窓を開けて風を感じるのが気持ちの良い時期ってありますよね。

換気をする理由には、このように気持ちがリフレッシュする以外にも大事なことがいくつかあります。

まず、湿気がこもるのを防ぐためです。

湿気が部屋の中に溜まることで、カビが発生する原因にもなってしまいます。

クローゼットや押入れの中、フローリングや壁紙がカビによって腐食することは避けたいものです。

適度に空気を入れ替えて、湿気を逃がしてあげましょう。

カビやダニが発生してしまう原因には、結露もあげられます。

室内の温度と外気の温度に差が生じている場合は、結露が発生しやすい状態です。

これを防止するためには、水分が多く含まれた空気をお部屋の外に逃がす必要があります。

こまめな換気によって、結露の発生を防ぎましょう。

雨の降っている日は、洗濯物を部屋干しする方もいらっしゃるのではないでしょうか。

梅雨に入るとそんな日も増えますよね。

部屋干ししているときにも、換気は重要です。

洗濯物についている雑菌が繁殖し、ニオイの原因にもなりかねません。

部屋干しする時間が長時間に渡るとなおさら注意する必要があります。

不快なニオイを外に逃がすためにも換気は欠かせないものです。

キッチンやトイレなど、ニオイがこもりやすい場所は換気扇も活用しながら空気の入れ替えを忘れずにおこないましょう。

また、お部屋で観葉植物を育てている場合も換気はとても重要です。

グリーンなどの観葉植物は、水やり・日当たり・換気の3つがとても大切です。

風通しの良い環境に置いてあげることが、元気に育つ秘訣でもあります。

観葉植物をよく枯らしてしまう場合は、換気が原因かもしれません。

空気がこもらないよう調整してあげましょう。

適切な換気時間を知っておこう! 

適切な換気時間を知っておこう! 

お部屋の空気は汚れやすいものです。

空気中には、ハウスダストなどのアレルギー物質も多く浮遊してしまっています。

これらはアレルギーや気管支喘息の原因になる恐れもあるため、対策をしなければなりません。

そのためにも換気が重要ですが、適切な換気時間はどのくらいでしょうか?

窓を開けて空気を入れ替える際には2時間に1回、5分ほどが目安です。

1回の換気時間を長めるより、回数を増やすこまめな換気が効率的。

とくに寒い時期に暖房を使用している場合は、この短時間の換気が大切です。

お部屋に溜まっているアレルギー物質などを外に出すことで、仕事や勉強の効率アップにもつながりますよ。

効率的な換気をするためのポイント

窓を開けるだけではなく、より効率的に換気をおこなうためのポイントを確認しましょう。

空気の流れを意識する

玄関のドアと窓が対角に位置しているなら、なるべくそれぞれを開けて空気の入口と出口をつくってあげるのが効率的です。

玄関は全開にする必要はありません。

10センチほど開けておくだけでも十分換気ができます。

玄関を開けることに抵抗がある場合は、窓の両サイドをどちらも10センチほど開けましょう。

こうすることで、空気の流れを作り出すことができます。

サーキュレーターや換気扇を使用する

サーキュレーターや換気扇を使用する

ただ窓を開けているだけでは、空気がうまく循環していません。

もし室内に換気扇があるなら、窓を開けたうえで換気扇もまわしてみましょう。

空気の入口の役割を窓が担当してくれ、出口の役割を換気扇がおこなってくれます。

一人暮らしの女性の場合、玄関のドアを開けて換気することは防犯上避けた方が無難です。

そのような場合も、換気扇がドアに変わり空気の出口になってくれるので、効率よく風通しをおこなうことができるでしょう。

サーキュレーターを設置するのもおすすめです。

扇風機に似た形で、大きすぎないため一人暮らしの部屋でも邪魔になりません。

開けた窓に向けるようにサーキュレーターを置き、空気を循環させましょう。

洗濯物を部屋干ししている場合の空気循環にも、サーキュレーターは活用できますよ。

季節によって、換気をおこなう時間帯に注意する

換気は1日に数回おこなうことが理想的ですが、その時間帯には注意が必要です。

暑い夏は換気をすると熱をもった空気が部屋に入ってきてしまいます。

エアコンを使用して部屋の空気を涼しく保っていても、換気のために窓を開けることにより温度は上がります。

部屋の温度を下げなおす必要が出てきてしまっては、非効率ですよね。

そのため、換気は朝夕の気温が低い時間帯がおすすめ。

すだれなどで日光を防ぐと、より効率よく換気ができるでしょう。

花粉注意報がでるような季節は、花粉症の方は要注意です。

花粉が多く飛散する時間帯を確認しておき、その時間は避けるようにした方が良いでしょう。

花粉のピークの時期は、気温が高くなる前の早朝に換気の時間にあてることをおすすめします。

一人暮らし向けワンルームの換気方法

一人暮らしのワンルームタイプは、窓が一つだけの場合が多いです。

角部屋であれば二つ以上の窓がある場合もありますが、一般的には一つと考えて良いでしょう。

このような一人暮らしのお部屋で換気するための方法も、少し知っておくと便利です。

まず、キッチンなどについている換気扇は、料理をする場合以外にも利用しましょう。

窓を開けながら換気扇をまわすことで効率的に換気をおこなうことができます。

お部屋の空気がこもっていると感じたら、キッチンの換気扇をまわすと解消できることがありますよ。

バスルームについている換気扇も同様で、換気に活用できます。

24時間換気システムが設置されているお部屋の場合は、常にスイッチを入れておきましょう。

このシステムは、約2時間で室内の空気を入れ替える役割があります。

シックハウス症候群を防止するためにも、必ず24時間換気システムは活用してください。

壁に取り付けられている通気口も開けておきましょう。

窓を開けて換気をする場合は、窓を全開にしないことがコツ。

空気は狭いところから広いところへ移動する際に勢いが増すので、窓を全開にすると逆効果なのです。

エアコンを使っているときに、エアコン近くの窓を開けるのも控えましょう。

過度にエアコンに負担がかかり、電気代が跳ね上がってしまいます。

なるべくエアコンから離れた位置で開けるように心がけるのが良いと思います。

効率的な換気方法を知って空気の良いお部屋に!

換気を怠ってしまうと、空気はすぐに汚れてしまいます。

空気の汚れは目で確認することができないので、おろそかになってしまいがち。

一人暮らしのお部屋はとくに空気がこもりがちです。

換気扇やサーキュレーターも活用し、効率的に換気をおこないましょう。

まとめ

今回は、一人暮らしの窓がひとつしかないお部屋でもできる、効率的な換気について解説しました。

換気は室内の環境を良好にし、気持ちもすっきりとリフレッシュしてくれます。

空気の流れを意識しながら、こまめな換気を心がけましょう。

広告

尼崎市の不動産については株式会社アクロスコーポレイションへご相談ください。

尼崎市の不動産をお探しなら ≫

この記事を書いた人
引っ越しフリーク
円 汐里

今の不動産会社に新卒で入社して早10年。引っ越し好きな私は、仕事でお客さんに物件を紹介しながら、自分がワクワクしちゃってたりします!

今まで引っ越しした回数はなんと20回。同じ場所に1年もいられない。
とにかく引っ越し好き!!
お客様に物件紹介時によく聞かれる質問や、トラブルを回避する方法、住まい探しで役立つ情報等、引っ越しフリークの視点で役立つ情報をご紹介します。

□■□■□■□■□■■□ プロフィール ■□■□■□■□■□■□■□
伊丹市内の賃売専門の不動産会社勤務 賃貸営業課長で頑張るアラサー
保有資格:宅地建物取引士・二級建築士
受賞:2022年皆勤賞・2021年&2022年 新規売上最優秀賞
趣味:引っ越し・部屋の模様替え・DIY
好きな言葉:天真爛漫
--------------------------------------------------------------------------

円 汐里をフォローする
一人暮らしのノウハウ
シェアする
タイトルとURLをコピーしました